チャットレディという接客業で相手に合わせることは基本中の基本
記事公開日 / 更新日:2013年10月20日

チャトレの
IJさん
チャットレディにおいて、私なりの稼ぎ方のコツは「とにかくキャラを作る!」ということです。
普段の私は、かなりサバサバしていて頼り甲斐のある姉御肌だと言われて、あまり女性的ではありません。
そして見た目には全く自信がありません、声だって低いんです。
なので、どこをとっても男性的と言える私ですが、だけどチャットレディは電話だけなら声だけ、テレビ電話やPCなら画面越しだけなので本当の私を知るライブチャットサイトのお客さんははいません。
普段とは真逆のキャラで
どんなキャラを演じていても、それがウソの私だということは、ライブチャットサイトのお客さんの男性にはわからないのです。
私はチャットレディのお仕事をする時は、話し方のトーンを高くして声を最大限に変えています。
正直自分でも気持ち悪いな…と思うぐらい変わっています。
性格も甘えん坊系にして、妹キャラとして演じていますので、普段の自分とは真逆なのです。
コツは、TVアニメのキャラクターです。
とある人気アニメの女性キャラクターの画像をプリントアウト、私が選んだのは「妹キャラ」ですが、その画像を見ながら、そのキャラクターに成りきって声優のようにチャットレディの仕事をしています。
実は、これが自分でもなかなかと楽しかったりして…変身願望を叶えてくれているのかも知れません。
お客さんによってキャラを変える

自在にキャラを変える
ライブチャットを利用している男性は、癒やしを求めている人が多いので、妹キャラはすごく人気があって安定しています。
中には傷つくことを言ってくる人もいますが、色んな人がいるのでめげてはいけません!
素の自分でお仕事をするのもいいのですが、在宅の仕事で素の自分でやっていると仕事としてメリハリがつかないのです。
だからこそあえて自分とは違うキャラを作り、チャットレディの仕事の時はそのキャラで仕事をする、これが稼ぐためのコツだと私は思っていますし、現にそれで今はそこそこの人気があると自負しています。
慣れるまでは恥ずかしさを感じますが、素の自分を知らないのですからだんだん開き直ってきますし、誰にも見られていない、知られていないのですし、今は、まるで自分が声優さんになった気分になれて楽しんで演じています。
そしてもう一つ、お客さんによってキャラを変えることも大きなポイントです。
男性の中には「自分の愚痴を聞いてほしい」なんていう方もいますので、そういう方には「姉御キャラ」が出てきたりします。
その姉御キャラも、画像をプリントアウトして、いつも演じられるように用意してあります。
最初は当たり障りないキャラでお話をして、相手との会話の中でキャラを決めて変えていく、そんな技術を身につけられると稼げるチャットレディになれます。
今の私は色んなキャラがいますが、普段の自分とは違う自分を演じることが楽しくなっていますので、チャットレディの仕事もすごく楽しいと感じています。
サイト管理人より
女性に限らず、人にはいろいろな側面があります。
女性ですと、一人の女、娘、妻、母親…どれも違ったキャラを持つものですが、仕事をする顔というモノもある筈です。
こちらの「チャットレディという接客業は時間を有意義に共有し満足を与える仕事」でもご説明していますが、チャットレディは1つの接客業です。
このIJさんの言われるように、「相手に合わせる」ことは接客の基本中の基本です。
相手に合わせたキャラで接客をするようにしましょう。
また具体的にキャラが自分でイメージしやすいように、演じやすいように、また複数のキャラクターを演じているならば切り替えやすいように、TVアニメの画像をプリントアウトして、それを見ながら演じるというのは、実に良いアイデアだと思います。
接客に関しては、カテゴリー「稼ぐ人気ホステスさんの接客術から学ぶ」の中の記事も参考にして下さいね。
前のページ |
次のページ |